デイサービスで働いてみたい!職種別の平均給料を紹介!
介護

2020年1月17日

デイサービスで働いてみたい!職種別の平均給料を紹介!

高齢者が増加している現代では、介護の需要が高まっています。介護職は同じ現場で働いていても、施設のサービス内容によって給料も違ってくる場合があります。介護業界で働く前には、仕事内容や平均給料、メリット・デメリットなどを考慮して、よりよい環境で働けるようにしましょう。この記事では、デイサービスの仕事内容や職種別の平均給料を紹介していきます。

 

1. デイサービスの特徴を知っておこう!

介護の中でも、デイサービスというものがあります。デイサービスとは、要介護認定を受けた高齢者に、食事や入浴介助を通して自立的な生活をサポートする施設サービスです。デイサービスは要介護1~2となる利用者が多く、サポートも日帰りのみの対応となります。

デイサービスは、よくデイケアと間違われやすいのですが、デイケアはハビリがメインの日帰り施設になるため、サービス内容は異なります。デイサービスを利用する高齢者は、自立度の高い人が多いため、働く側としては他の施設に比べて体への負担が軽いという特徴があります。


お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!
無料会員登録はこちら
無料お仕事相談はこちら




2. デイサービスでの主な仕事内容とは?

体への負担が軽いデイサービスですが、仕事内容はどのようになっているのでしょうか。

#バイタルチェック
体温や血圧を測定し、健康状態をチェックします。観察ポイントをおさえ、些細な体調の変化にも対応します。

#入浴介助
入浴介助とは、浴室までの誘導を行う仕事です。ただ誘導をだけを行うのではなく、脱衣の手伝いをしたり、洗身や洗髪の介助をしたりします。利用者が安全で気持ちよく入浴できるように、脱衣所や浴室を温めるなど、環境を整える作業も行います。また、入浴後は髪を乾かしたり、保湿クリームを塗ってあげるなど、アフターケアも仕事の一つです。施設によっては、入浴介助は別で担当者がいるところもあり、その場合は誘導までを行います。

#食事介助
利用者が注文した食事の配膳を行なったり、食事の介助をしたりする仕事です。デイサービスでの食事は、刻み食やとろみ食など、高齢者が食べやすいようにメニューが異なっているため、正確に配膳をしなければなりません。食事中のサポートでは、食べ物や異物を気管内に飲み込んでしまわないように見守りをします。また、食事が終わったあとは、歯磨きなどのアフターケアも介助します。

#排泄介助
排泄介助とは、決まった時間にトイレの誘導を行う仕事です。利用者の生活機能を下げないために、全て介助するのではなく、できる限り自力での排泄を促します。利用者のプライバシーを配慮して仕事に取り組みましょう。

#レクリエーション
認知症や身体機能の低下を予防するために、デイサービスではレクリエーションを行っています。レクリエーションの企画や進行を行うのも仕事の一つです。どうしたら多くの人に楽しく参加してもらえるか、企画や進行に工夫を加えていきます。レクリエーションは心と体の健康を保つための重要な役割があるので、真剣に取り組みましょう。

#休憩の準備
デイサービスでは、休憩時間にお菓子を食べたり、お昼寝をしたりします。休憩時間のお茶の準備や、利用者と明るくコミュニケーションを取り楽しい時間を過ごしてもらいます。


お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!
無料会員登録はこちら
無料お仕事相談はこちら





3. デイサービスでの平均給料を紹介!

デイサービスで働くにあたって、気になるのが給料面ではないでしょうか。勤務する地域にもよりますが、デイサービスの正社員における平均給料は、介護業界全体でみても決して高いとは言えませんが、資格を所有したり、役職したりすると給料もアップしていきます。

#役職なしの介護職員の場合
一般的に平均年収280万円ほどと言われています。月収20万円に加え、賞与が40万円程度といったところでしょうか。他の業種に比べて低い給料ですが、体への負担が少ない分、役職なしの場合は仕方のないことかもしれません。昇給を目指すなら、役職に就けるように資格を取るなどしてスキルアップを目指しましょう。

#生活相談員の場合
平均年収330万ほどです。生活相談員になるには、介護福祉士やケアマネージャーの資格、あるいは施設での相談業務の経験が必要になります。

#機能訓練指導員の場合
平均年収350~500万円ほどです。機能訓練指導員には、看護師や柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、理学療法士などのさまざまな資格が必要になるため、役職なしの介護職員に比べると年収も大きくアップします。

#管理者の場合
平均年収400万円ほどと言われていますが、規模によって待遇も業務内容も異なってきます。


お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!
無料会員登録はこちら
無料お仕事相談はこちら




4. デイサービスで働くメリット・デメリット

デイサービスは平均給料は少ない傾向があるものの、他の介護にはないメリットがたくさんあるのです。また、デメリットもあるので理解しておきましょう。

#メリット
デイサービスでの仕事は、基本的に夜勤がないのが一般的です。中には宿泊サービスを提供している施設もありますが、基本的に日帰りになるので、日勤希望の人には働きやすい環境になっています。残業が少なかったり、日曜日が休みの場合が多かったりするので、プライベートを充実させたい人にはピッタリな環境と言えるでしょう。また、上記でも説明したように、身体介護が少ないため、体力に自信がない人でも安心して働くことができます。

#デメリット
デイサービスのデメリットは、介護業界全体から見ると、給料が高くない、介護技術が向上しにくいという点です。身体介護が少ないため、身体を要する介護技術はどうしても高めにくい環境となります。


お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!
無料会員登録はこちら
無料お仕事相談はこちら




5. デイサービスで役立つ資格5選!

デイサービスでは、基本的に資格がなくても働くことは可能ですが、資格を取得することで昇給をアップさせることが可能です。

#介護福祉士
介護資格の中でも唯一の国家資格であり、未経験・無資格の人でも取得可能です。介護職員の中心的存在として働けるようになるため、キャリアアップするうえで欠かせない資格であると言えます。介護福祉士の資格を取得していれば、サービス提供責任者や生活相談員になることもできます。

#介護職員初任者研修
介護の基礎知識を学べる資格です。介護職員初任者研修を取得することで、介護職員として問題なく勤務できるようになります。訪問系サービスを行うには必須になり、未経験の人でも取得しやすい難易度の低い資格になります。

#介護福祉士実務者研修
介護福祉の他に、医療的ケアも学べる資格です。介護福祉士の受験資格を取得するために必要な条件となります。介護福祉士実務者研修を取得することで、介護施設の中でも管理職としての働きを求められるサービス管理責任者に就くことも可能です。また、介護の知識・技術がある人物と認められるため、転職の際にも非常に有利になります。

#社会福祉士
社会福祉士の資格を取得していれば、生活相談員としての勤務が可能です。関係者との連絡や調整などの役割を果たす国家資格になります。医療や福祉、教育など、さまざまな分野で日常生活を営むのに問題がある人からの相談に対し、アドバイスや指導を行うことができるようになります。

#介護予防
認知症予防プログラムを企画することができ、トレーニング指導を行えるようになる資格です。介護予防の資格は、実務者研修修了または介護職員初任者研修の取得後、2年以上の実務経験を積まなければ取得することができません。


お仕事をお探しの方に無料で求人をご紹介!
無料会員登録はこちら
無料お仕事相談はこちら




6. まとめ

デイサービスは、身体に負担がかかる仕事や残業が少ないなどのメリットがありますが、給料が低めの傾向にあります。しかし、資格を保有することで、給料がアップしたり、役職に昇進したりなど、スキルアップのチャンスも十分にある仕事です。デイサービスで働きたい人、関心がある人は「介護求人あるある」で求人を探してみましょう。


あなたにぴったりのお仕事がきっと見つかります!

「介護の求人あるある」はミサワホームグループのセントスタッフ株式会社が運営する介護業界に特化した転職・就職・復職のための求人サイトです。

●雇用形態から介護の求人を探す
正社員の求人はこちら
パートの求人はこちら
契約社員の求人はこちら

●職種から介護の求人を探す
介護職/ヘルパー
ケアマネジャー
生活相談員
管理職/管理職候補
サービス提供責任者
サービス管理責任者
看護助手
管理栄養士/栄養士
調理師/調理スタッフ
児童発達支援管理責任者
児童指導員
介護タクシー/ドライバー
理学療法
作業療法士
言語聴覚士
事務職
福祉用具専門相談員
営業関係職

●人気のエリアから介護の求人を探す
北海道
宮城県
埼玉県
東京都
千葉県
神奈川県
愛知県
大阪府
京都府
兵庫県
広島県
福岡県

●人気の検索条件から介護の仕事を探す
無資格可
年間休日120日以上
土日休み
日中勤務

この記事を書いた人

セントスタッフ株式会社
デジタルマーケティング部
井上優喜

求人あるあるの求人作成・記事執筆を担当。 介護士として様々な施設形態での勤務実績あり。求職者目線での記事作成が得意。

最新おすすめ求人

関連記事