東京23区限定デイサービス求人


スタッフの声
自分がいつも提供しているケアの質を上げられた時に一番やりがいを感じます。お客様からここを選んで良かったと言われと嬉しいです。最近では、認知症の方々の介護も取り入れています。スタッフ同士、どうしたら良いか?などを話し合い、より一層向上に励んでいます。
スタッフの声
物心ついた頃から、人に喜んでもらえることをするのが好きでした。ディサービスの仕事は、人との距離も近く、お客様一人一人の気持ちに寄り添うことができます。たくさんの方に、ありがとう。と言って頂けることになによりもやりがいを感じます。
管理職のやりがいをもっと知る!
デイサービスの運営や、管理をまとめるのが管理者のお仕事です。ときには、介護スタッフのフォローなども行います。ディサービスは、スタッフ同士の意思疎通が図りやすい規模が殆どなので、リーダーシップを発揮できる職とも言えます。また、経営ノウハウも学ぶ事ができます。最近では、小規模のディサービスも増えていて、利用者、1日に10名-20名に対し、スタッフの数は5名-10名です。大型の施設とは違い、細やかなサービスが提供しやすいです。

スタッフの声
将来の目標の為のステップアップとして、デイサービスを選びました。ご利用のお客様は、人生の先輩なので、相談に乗っていただくこともあり、知恵袋なども聞けたりと、とても楽しい仕事です。これを活かしてケアマネージャーを目指したいと思っています。
スタッフの声
社会福祉士の資格を取得した事がきっかけで、デイサービスの生活相談員になりました。直接触れ合うだけではなく、より多くの方に必要な介護サービスを届けたい!そして、それを繋げる事ができる、相談員の仕事に魅力を感じます。
生活相談員のやりがいをもっと知る!
管理者とともに、身内の方々との打合せや、ケアマネジャーとの連絡調整をしていきます。お客様の身体の状態を把握し、つぶさにケアに反映できるようケアマネと協力をしながらサービス向上を務めていきます。
介護職が残した記録や会議などでの申し送りをもとに、身内の方やケアマネに状況報告するのも相談員の仕事の1つです。また、利用者を増やすために、ケアマネの事務所を訪ねてネットワークを広げるお仕事もします。サービスを繋ぐ架け橋のようなお仕事です。
介護職が残した記録や会議などでの申し送りをもとに、身内の方やケアマネに状況報告するのも相談員の仕事の1つです。また、利用者を増やすために、ケアマネの事務所を訪ねてネットワークを広げるお仕事もします。サービスを繋ぐ架け橋のようなお仕事です。

スタッフの声
一緒に働くスタッフとイベントなどを企画し、協力しながらモノづくりができる事に充実感を感じています。また、おもしろかった!ありがとう!と、お客様に喜んでもらえた時はとても嬉しいです。
スタッフの声
お客様から、楽しかったよ、ありがとう。次の利用日がとても楽しみ。等の喜びの言葉をかけてもらえるのがとても充実感を感じる時で、一日の疲れも飛んでいきます。このような言葉を直にいただけるのも介護の仕事ならではだと感じます。
介護職のやりがいをもっと知る!
自分のアイデアでお客様に喜んで頂きたい!お客様ひとり一人に寄り添った直接的なケアをしたい!そんな方には、デイサービスの介護職のお仕事が向いているかもしれません。日頃のご高齢者の生活を安心安全に送ってもらえるよう、支援をしたり、レクリエーションでの、遊びを通してお客様に楽しんでいただいたり、リハビリにつなげたりすることもできます。デイサービスの種類や特色はさまざまです。


業種/職種
デイサービス...
雇用形態
正社員...
応募資格
ホームヘルパー2級...
勤務先
東京都江戸川区...

業種/職種
デイサービス...
雇用形態
正社員
応募資格
介護職員初任者研修...
勤務先
東京都練馬区



リハビリ型デイサービス
通称「リハビリデイ」。介護予防・機能訓練というリハビリに特化したデイサービスです。5?9時間がデイサービスの主流のなか、リハビリデイは3?5時間の短時間型。心身の機能改善をしたり、維持ができたりするので、利用者の喜びを実感できます。
入浴型デイサービス
入浴を重視したサービスを展開。清潔さを保つだけではなく、お風呂の時間をリラックスして過ごすことにこだわったデイサービスです。レクの企画は苦手だけど、身体介助は得意、といった介護職にもおすすめの職場です。
お食事を楽しむデイサービス
行きつけのレストランに出かけるのは大変になっても、気軽に美味しい食事を楽しんでもらいたい。そんな思いから、食事にこだわったデイサービスが増えています。食事介助のスキルや経験を活かせる場面もあるでしょう。
宿泊対応型デイサービス
通称「お泊りデイ」と呼ばれています。利用者のニーズが高く人気です。お泊りの部分は、介護保険外のオプションサービスとして行われています。このサービスがあるデイサービスでは、夜勤がある場合があります。
認知症対応型 デイサービス
認知症の高齢者が、住み慣れた地域で過ごすことに配慮した地域密着型のデイサービスです。定員は12人以下で小規模。アットホームな雰囲気のなか、手厚い介護や認知症ケアを行うことができます。